真夏の夜のドライブ

気がついた前回の更新から三ヶ月超・・・

暑くてGTRに乗っていないので、記す事が特に無く放置されていました。

コロナも収まらず、その影響で出かけるイベントも軒並み中止になるなど引き篭もり気味です。

夏休みもワクチン接種の副反応で気分が優れなかったので大人しくしていました。

しかし、8月22日のル・マン24時間レースを見たらGTRに乗りたい熱が湧き上がってきたので、その次の休みに涼しくなる夜間に少しだけドライブする事にしました。

天気は良好でしたがまだまだ気温は高め。静岡県は緊急事態宣言下のため近場で我慢する事に。

選んだ目的地は道の駅・潮見坂。浜名バイパスに併設された好立地から、車好きやバイク好きが良く集まると評判もあるところです。週末は混雑するらしいのでピークを避けた深夜に出発することにしました。

久しぶりのエンジン始動でしたが数回のクランキングで異常なく始動。できるだけ近所迷惑にならないようさっさと出発します。

夜も遅いと週末でも交通量は少なく、すんなりと目的地に到着。

深夜にも関わらず人は多く居て、結構な賑わいでした。

人と車、両方のクールダウンを済ませたら帰宅する前に燃料補給です。

なくなってしまう前の思い出にシェルのV-Powerを給油しました。

この後は深夜のバイパスでル・マンごっこをして、明け方になってしまったので少し寄り道してから帰ることに。

立ち寄ったのはシン・エヴァンゲリオン劇場版に登場の第3村。

本来は天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅で、第3村は九月末までの期間限定イベントだそう。

熱心なエヴァファンではないのですが、エヴァ初号機みたいなカラーの車なので一度は行っておこうかと思っていました。(自宅からも近いし)

このあとは気温が上がる前に帰宅して、爆睡しました。

そろそろ涼しくなってくると思うので遠出したいですね。

それでは。